2016年9月30日金曜日

英語の辞書引きが面白い!

こんにちは。龍です。

4年生の英語の授業にお邪魔しました。
教科書のUnit12にでてくる動詞以外のものを
辞書を使って調べていました。

色々な動詞をみつけて、
その意味と現在進行形をプリントにまとめていきます。




色々な単語を見つけて、
「あった!」と嬉しそうにプリントに書いて行っていました。


名詞や動詞などの種類を見分けながら、
一生懸命辞書で調べていました。






敬愛小学校では、リスニング力・スピーキング力だけでなく、
ライティング力、リーディング力も含めて、
4技能をバランス良く育んでいけるように、
工夫しながら指導を行っています。

2016年9月29日木曜日

授業見学・学校説明会を開催しました。

こんにちは。龍です。

本日、今年度最後の授業見学・学校説明会を開催しました。

9月のオープンスクールは本年度初開催。
6・7・8・9月と月に1回のペースで行ってきましたが、
合計すると、
昨年度を大幅に上回るたくさんの皆様にご来校いただきました。
皆様、ありがとうございました!


雨天にもかかわらず、
たくさんの皆様にご参加いただきました。
余裕を持って準備していた座席も追加が必要で、
ご迷惑をおかけしました。


本日のオープンスクールは、5年生が学校説明を担当しました。
昨年度の学習発表会のときに歌った仏教讃歌を最初に披露し、
自分たちで作ったパワーポイントを使って、
敬愛の魅力をプレゼンしました。


英語科のヴォー先生と英語でのセッショントーク。
オールイングリッシュで、笑いを交えながら発表しました。


その後、ICTの授業の様子や自分たちが体験したことのエピソード、
将来の目標などを発表しました。




素晴らしい発表でした。
ご来校いただいた皆様から大きな拍手をいただき、
5年生もとても嬉しそうでした。


その後、ご参加の皆様には、
3時間目と4時間目の授業の様子をご覧いただきました。

3時間目は1・2年生の授業です。
入学して半年が経過した1年生の国語・算数の授業。
そして、2年生は国語と
英語のフォニックス学習の様子をご覧いただきました。

オールイングリッシュの授業の様子を見られて
多くの参加の方が感心されていました。

国語や算数の授業も
「わかりやすく教えていただけるんですね」
「板書が綺麗です!」
「ノートが素晴らしいです」と感想をいただきました。

4時間目は、2F・3Fの授業です。
2Fでは、
3年生のiPadを使った算数の授業と
高校の先生との国語の授業。
4年生は、理科と英語。
そしてメディアルームでは、
2年生のパワーポイント作成の様子をご覧いただきました。


3年生の授業では、
iPadの教師と児童の双方向の機能を活かして、
子どもたちの解答を先生が集約し、
代表児童が自分の画面を使って説明をしていました。

4年生の英語では、オールイングリッシュの授業で、
参観された方はそのレベルの高さに驚かれていました。

3Fでは5・6年生と1年生の音楽の授業。
ICTを使った国語の問題演習をはじめ、
すべてのクラスの授業をご覧いただきました。

今年最後のオープンスクール満足度も100%でした!!!

たくさんの嬉しいメッセージもいただきました。
皆様、ありがとうございました。

ご協力いただいたアンケートの一部をご紹介します。
=============================================
★オープンスクールに参加させていただくたびに
新しく貴校の素晴らしさを発見しております。
子どもの思考力・表現力を育むための内容が
とても素晴らしいと感じました。ありがとうございました。



★5年生のパワーポイントを使った学校説明では
生徒さんから直接お話を聞くことができてとてもよかったです。
また、とてもわかりやすかったです。
歌声にも感動しました。今回も先生方の熱心なご指導を拝見することができ、
とても参考になりました。


★5年生のプレゼンテーションを聞いて、
英語教育の素晴らしさを実感しました。
1年生〜6年生までの授業も見学でき、
授業内容の濃さに驚きました。
校舎や授業など大変恵まれた環境だと思いました。



★敬愛ブログやKEIAI  TVで見て
授業の様子を見させていただいていましたが、
オープンスクールの授業見学をすることで、
より良さがわかりました。
英語幼稚園での英語力を維持して、
それ以上に語学力を伸ばすことができる
素晴らしいオールイングリッシュの授業でした。ありがとうございました。



★5年生の学校説明、とてもわかりやすく楽しく拝見しました。
授業を楽しく、専科の先生方の授業もとてもわかりやすかったです。
生徒さん達のノートがとても素晴らしく思いました。



★本日はすてきなご縁を頂き、ありがとうございます。
まず、5年生の皆さんの美しい歌声に感動し、涙がでました。
ぐっと胸にせまるものがございました。
それを拝聴しただけでも、敬愛小学校の素晴らしさが実感できました。
たくさん良いところの発見があり、
ここに書ききれません。
5年生の教室に2学期の目標がはってあり、
その漢字1文字に込められた生徒さんの思いが素晴らしかったです。



★1年生から6年生の授業見学をさせていただき、
ノートに対しても深みが出ているなと思いました。
英語の授業でもフォニックスを大切に、
そして楽しそうに学んでいる姿をみると素晴らしいと思います。
2年生のICTの技術には驚きました。


★子どもたちが生き生きした顔をして授業を受けている姿を見て、
びっくりしました。
今まで経験したりみたりしていた学校生活とは全く違い、
良い意味でショックを受けました。
私も今の時代に生まれたらこういう教育を受けて育っていきたいと思いました。

★子どもたちが学びやすい環境が整っていることがよくわかりました。
(5年生の)説明もわかりやすく、子どもたちの素晴らしさを見て、
娘もあんな子に育って欲しいと思いました。
プロジェクターなどを活用したり、
先生方それぞれ工夫された授業に感動しました。板書の美しさも驚きました。

★先生の愛と意欲が素晴らしいと感じました。
自分の考えを持つ、意見を持つそれを伝えるという指導は素晴らしいと思いました。
英語も先生のフリートークもしっかり聞き取っていましたので、
やはり低学年から入れるべきだと思いました。

★手を挙げて発表している子が多かったと思いました。
自分の意見がきちんといえる子どもが多く、素晴らしいです。
楽しく勉強している姿を見て、羨ましいと思いました。
ぜひ、我が子も入学させたいと思います。
============================================= 

皆様、ありがとうございました。
ご参加いただいた皆様のご協力を賜り、
スケジュール通り、
今年度最後のオープンスクールを終えることができました。

オープンスクールは終了しましたが、
敬愛小学校では、ご連絡をいただければ、
いつでも学校内をご案内いたします。

土曜日も授業を行っていますので、
土曜日もご案内可能です。

いつでもお気軽にご連絡ください。





















2016年9月28日水曜日

3年生 社会科見学(TRIAL)に行ってきました!

 こんばんは。3年1組担任の吉田祐貴です。

3年生は、社会科の学習でお店について調べています。

まず、自分たちが普段どのようなお店を利用しているかを考えました。

コンビニや地域の商店街など、様々な種類のお店を使っているのですが、その中でも特に利用する人が多かったのが、スーパーマーケットです。

そこで、どうしてスーパーマーケットを利用する人が多いのかということを調べることになりました。


 実際の店舗に見学に行くとたくさんの発見がありました。

商品を探しやすいように天井に大きな看板がぶら下げられていること。

大きな冷蔵庫や冷凍庫を使って商品を新鮮に保つ工夫がされていること。

売り場が広く、商品の種類がとても多いこと。

商品が安いこと。


 店舗の見学をすることで、スーパーマーケットを利用する人が多い理由が少しずつ分かってきました。

しかし、「どうして商品を安く販売することができるのだろう?」という新たな疑問も出てきました。


 疑問を解決するため、先日TRIALにインタビューに行ってきました。



















賞味期限の決め方や商品の仕入れ先、商品の運搬方法などたくさんの質問に答えていただくことができました。

商品を一度に大量に仕入れることで、輸送にかかる費用を抑え、安く販売できることなどを学ぶことができました。

また、倉庫も見学させていただき貴重な体験となりました。



















どの子も真剣な表情で話に聞き入っていました。

インタビューで集めたたくさんのメモをもとに今後の学習を進めていきたいと思います。

2016年9月27日火曜日

龍先生からの挑戦状

おはようございます。龍です。

先日の授業参観日のときの挑戦状です。
保護者の方も、ホワイトボードの前で
立ち止まっていらっしゃいました。

「解答をブログでアップします」と
書いていましたが、その前に、もう一度問題をアップいたします。

小学生の知識で解いてくださいね。

ブシャール先生が早稲田大学にてプレゼンターに!

おはようございます。龍です。

今週の日曜日に早稲田大学で
本校のブシャール先生がプレゼンターを務めます。


加速するグローバル化や近年の国際社会の大きな変化の中、
学校における英語教育に求められる内容も多様化しています。

世界規模の出版活動を行っているオックスフォード大学出版局が、
国内外から専門家や著者を招聘し、
日本の小学校から大学における英語教育の現状と課題について
様々な視点から考察するフォーラムです。


ブシャール先生は、
OXFORD QUALITY日本初認定校である本校の実践事例を紹介します。


詳細はこちらのページにてご確認ください。

2016年9月26日月曜日

林芙美子さんの作品の世界に

こんにちは。国語科の吉田です。

今日の4時間目に「林芙美子 保存会」の方が来校され、
林芙美子さんの代表作2作品の弾き語りをして下さいました。

静かに目を閉じて、話の世界に入り込んでいる子や、
作品の面白さに思わず笑ってしまう子など、
どの子もそれぞれに作品を味わっていました。


また、朗読の最中に、
いろいろな楽器を使って効果音もつけて下さったのですが、
音が鳴るたび、子どもたちは「どんな楽器だろう」と興味津々。


目を輝かせて見ていました。
最後は、楽器も体験させてもらえました。
「自分でも林芙美子さんの本を読んでみたい」 という子も多く、
大変有意義な時間となりました。





 林芙美子 保存会の方、本日は本当にありがとうございました。

2016年9月25日日曜日

フォークとナイフを使って

こんばんは。龍です。

敬愛小学校では、
1年生の7月に宿泊研修にてテーブルマナーを学習します。
毎年、西長門リゾートホテルにて、
ナイフとフォークを使ったマナーを学習しています。

そこで、給食のメニューに応じて、
ナイフとフォークを準備して、
そのときに学習したことを振り返るようにしています。

この日のメニューはハンバークステーキ。


子どもたちは、
西長門で学習したナイフとフォークのマナーを使って、
楽しく給食をいただいていました。




給食もたくさんのことを学ぶ大切な教育の場です。
6年間の美味しい給食をいただくとともに、
多くのことを学んで欲しいと思います。




2016年9月24日土曜日

授業参観・保護者対象特別講座

こんにちは。龍です。

今日は2学期の授業参観日。
たくさんの保護者の方にご来校いただき、
日頃の授業の様子、そして、
子どもたちの成長の様子をご覧いただきました。

緊張していた児童もたくさんいたようです。


敬愛ではどの授業でも、
子どもたちが考える時間を大切にしています。
今日はその一端をご覧いただけたのではないかと思います。


今学期はもう一度、授業参観の時間を設けます。
次は違う教科の授業を計画したいと思います。
どうぞお楽しみに!




さて、4時間目の時間帯に、
保護者の方対象の特別講座を開催しました。

子どもたちが日頃学習している授業を体験していただこうと
3つの講座を開催しました。
ご参加いただい皆様の感想を交えながら紹介します。

1つ目は、私が講師となっての
「プレゼンマスターへの道! Powerpointを学ぼう」です。

小学校2年生から始まるパワーポイントの学習。
今日はお父様・お母様に作成方法を体験していただきました。
================================
感想をご紹介します。
★はじめてパワーポイントを使いました。とても楽しかったです。子どもたちがアニメーションにはまる気持ちがよくわかりました。忘れないうちに帰宅後もう一度作成してみたいと思います。

★もっと教えて欲しいです。感謝。これからの子どもの自宅での学習のアドバイスに不安を感じていたのでとても参考になりました。

★苦手科目に挑戦することが大事だということを息子に少しでもわかってもらえたら良いなと思い、敢えて受講させていただきました。しかし、気づけば時間がたつのも忘れ、夢中になっておりました。ありがとうございました。

★子どもたちがどのように教わっているのか体験でき、子どもへの教え方が少しわかりました。特にアイスブレイクは色々と活用ができるので、私もネタを考えます。
================================

2講座目は、ヘイウッド先生と上田先生の
「A day in the life of Keiai students」


敬愛の児童が体験している英語授業をそのまま体験していただきました。


================================
(感想)
★自分が小さいうちにこういう授業を受けていたら、もっと英語が身についていたと思う。娘は今年から少し英語が好きになったようで、以前より興味がでてきたようです。

★子どもの立場で授業を受けることができ、とても貴重な体験となりました。子どももとても楽しく英語の授業を受けています。子どもと一緒に私も学んでいかないといけないと感じました。

★何故授業で歌を歌うのか理解できてとてもよかったです。歌は幼児向けと思い込んでいた所があったので、改めて英語の音の大切さ、また、上達への道と知ることができて充実した講座でした。
================================

3講座目は国語科の吉田先生による
「国語で伸ばす学力向上術」です。

一番人気だったこの講座では、家庭でできる国語指導術や
敬愛小学校の取り組みなどを紹介しました。

================================
(感想)
★国語(特に漢字)の記憶についてはとても悩ましいところでありましたが、本日の吉田先生のお話をお聞きして「なるほど!」と目からウロコでした。
ぜひ、家庭で実践してみたいと思います。本当に実のあるお話でした。

★もっと早くこのお話を聞いていたら、兄姉の国語の学力が上がったのではないかと思います。読書量は日々の積み重ねだと思うので、幅広い分野に興味の持てる好奇心旺盛な感性を育みたいと思います。

★すぐに帰ってできそうなことを教えていただいたので、本日から始めてみようと思います。葡萄という漢字も覚えられて良かったです。(笑)話も聞きやすくアッという間に終わりました。めんどくさくない文からスタートしようと思います。国語の特別講座を選択してよかったです。

★子どものためにと思って参加したのですが、しっかり自分のためになりました。
================================

保護者の皆様、ありがとうございました!
「また受講したい!!」とのたくさんの声。
重ねて御礼申し上げます。
今学期にもう一度開催予定ですので、どうぞお楽しみに!