2016年12月27日火曜日

(5年生)家庭科の授業

おはようございます。5年担任の安井です

2学期、5年生の家庭科では、
家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」の単元の学習をしました。

お鍋を使ってお米を炊いて、
おみそ汁を作る調理実習を2回行いました。

1回目は、いりこから出汁をとり、
えのきと玉ねぎのおみそ汁を作りました。
お米が焦げないように美味しく炊けるように、
火加減を見て調理していました。



2回目は、昆布から出汁をとり、
グループで具材を3つ選び、おみそ汁を作りました。
子どもたちは、炭水化物やタンパク質、
ビタミンなどの栄養バランスを考えながら選択していました。
グループにより違った味のおみそ汁ができあがり、
食べ比べをしていて楽しそうでした!



単元のまとめでは、栄養バランスのとれたお昼ごはん、
夕ごはんのメニューをグループごとに考え、
プレゼンテーションをしました。



教科書の後ろに掲載されている表を見ながら、
メニューを考えていました。
また、どのグループも聴き手を惹きつけるような
プレゼンテーションができていたことに感心しました。



子どもたちにとって、
楽しく学べた時間になったのではないかと思います。