2017年6月30日金曜日

(1年生)算数の授業

こんにちは。龍です。

今日のブログでは1年生の算数の授業をご紹介します。引き算の学習が行われていました。

8−7=1などの引き算を、
「ことばの式で表してみよう」と先生が指示をだすと、
積極的に手を上げて、
黒板で説明してくれました。


他の児童の意見と違っていたりしたら、手を上げて自分の意見を説明をするなど、「ちがいを考える」ことができ、とても素晴らしかったです。


みんな一生懸命ノートをとって、学びのプロセスを大切にしてくれていました。


まだ、入学して3ヶ月の1年生ですが、立派に成長してくれ、頼もしく思えます。



7月には宿泊研修が行われますが、その研修を通して、一歩一歩より素敵な1年生に成長してほしいと念願しています。



2017年6月29日木曜日

1年生の掲示板より

こんばんは。龍です。

先週から、オープンスクールや幼小交流会など、
たくさんの未就学児のお友達に来校いただきました。

また、今週末もたくさんの方をお招きしてのオープンスクールがあります。

1年生がその来校された小さなお客様に挑戦してもらおうと、
算数の問題をつくって、掲示しています。

どれも可愛らしく、素敵な問題が出来上がっていました。





1年生の前の教室に掲示しています。

今週末ご来校される未就学児のみなさん!
是非挑戦してみてくださいね!

2017年6月25日日曜日

1学期 学期末テスト

こんにちは,末継です。

明日から,2年生~6年生は,「1学期 学期末テスト」が始まります。

明日は,
1時間目に「国語」,2時間目に「算数」,3時間目に「英語」です。












4月からの勉強の成果がしっかりと発揮できるように,みなさん頑張りましょう。
また,3年生以上は,27日(火)に「社会」「理科」もあります。しっかりと
準備をしておきましょう。

2017年6月24日土曜日

学級討論会

こんにちは,末継です。
本日は,「6年生 国語の授業」の様子です。

6年生の国語の授業では、「学級討論会をしよう」という単元の学習をしています。この日の話題は、「正当な言い訳であればしてもよいか否か」でした。他にも、「学校に食堂をおくべきか否か」「小学生のうちからスマートフォンを持たせた方がよいか」などについて討論を行ってきました。

この単元では、「立場を明確にし、主張し合い、考えを広げる」ということを目標としています。肯定側と否定側に分かれ、相手を納得させるための主張、相手にその話題についてさらに考えを深めさせるための質問を一生懸命考えました。どうすれば相手に自分の考えを伝えることができるのか、より説得力のある話し方とはどのような話し方なのかを考えながら、討論に臨みました。
















何度も討論会を経験することで、理由の提示の仕方、相手が尋ねてくると予想できる質問とそれに対する答えをあらかじめ考えておくこと、そして何よりも「自分が討論会の参加者である」という意識をもって討論会に臨むことが大切であると子どもたちは気付いたようです。

相手のことを考えながら自分の考えを相手にきちんと伝えるというスキルは、これから社会に出ていったときに必ず必要になるスキルです。国語の授業の中だけではなく、学校生活の様々な場面の中で、他者へ自分の思いを伝える経験を何度も積みながら、コミュニケーション能力を養っていきます。




2017年6月23日金曜日

敬愛小学校で,たくさん植物を育てています

こんちには,末継です。

梅雨の晴れ間の日差しをいっぱい浴びて,敬愛小学校の植物たちが
元気に成長しています。
今日は,その一部を紹介します。













1年生 ヒマワリ








2年生 きゅうり







4年生 ツルレイシ








5年生 インゲン豆 

















この他にも,いろいろな学年で,たくさんの植物を育てています。
毎日,係の子どもたちが水やりを行い,植物の成長を楽しみに
しています。
植物を育てることを通して,子どもたちはいろいろな発見をし,
優しい気持ちを育んでいます。

2017年6月22日木曜日

授業見学会・特別教育講演会 開催!

こんにちは。龍です。

今日は、本年度2回目となるオープンスクール、
保護者対象「授業見学会・特別教育講演会」を開催しました。

暑い気候の中、
昨年度を大幅に上回る皆様にご参加いただきました。
ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。


本日のプログラムは
まず最初に、
「子どもとの関わり方で学力アップ」というテーマで 、
本校の(特任講師)的場亮先生の特別教育講演会を開催しました。


参加されている方が、
本当に熱心にお話をお聞きいただき、
的場先生の講演にも力が入っていました。



終了後のアンケートにも、
「とても参考になった!!」と大好評だったようです。



その後、ご参加いただいた皆様には
子どもたちの授業の様子を見学いただきました。


5年生の英語の授業をはじめ、
4・5・6年生の教科担任制の授業をご覧いただいた後、
2Fでは、3年生のiPadを使った算数の授業、
1Fでは入学してまだ2ヶ月半の1年生の授業をご覧いただきました。



5年生の英語では、オールイングリッシュの授業で、
参観された方は、そのレベルの高さに驚かれていました。

今年、第2回目のオープンスクール満足度も
前回に引き続き100%でした!!!

たくさんの嬉しいメッセージもいただきました。
ご協力いただいたアンケートの一部をご紹介します。
============================
◯子どもが興味をもって楽しく学べるように色々と工夫されていることが、よくわかりました。学校の明るい感じもとても良いです。


◯学問だけではない、人生において必要なことを教えていただける学校だと感じました。

◯敬愛小学校の素晴らしいところがたくさんわかるオープンスクールでした。毎回楽しみのある内容で参加する私どももよかったと思える時間でした。素敵な講演をありがとうございました。


◯的場先生のお話を通して御校の教育方針を理解することができ、大変貴重な時間でした。
教科学習を児童が主体性をもって取り組むことができるよう工夫されている点は興味深く拝見させていただきました。
校内の掲示物は大人が見ても楽しめるものが多く、学びのきっかけが随所に仕掛けられているように感じました。「学び=学力」のみではなく、社会に出ていきていく力を身につけられるようにと言われたことが印象的でした。本日はありがとうございました。

◯受験勉強のみではなく、どういう人間になりたいか、そのために大切なことを学べるとても良い講演会でした。ありがとうございました。親として、子どものためにできることがまだまだあると感じました。
授業見学では、どの児童も意欲的で、ノートも丁寧にとり、自分の意見を周りのお友達に「どうですか?」と伺うようなコミュニケーションを大切にしていると思いました。

◯理科の実験や英語の授業など生徒が積極的に取り組んでいる姿が印象的でした。先生方のフォロー体制がよくとれていることがよくわかりました。
============================

皆さん、御忙しい中ご来校いただき、誠にありがとうございました。
次回のオープンスクールは7月1日(土)です。


次回のオープンスクールは年中児・年長児さん対象の体験授業を用意しています。
6年生のお兄さんお姉さんと一緒に英語と理科の実験を楽しみましょう!
保護者の方対象学校説明会では、学校の最新情報をお話させていただきます。

お申し込みサイトはこちらです
http://www.keiai.net/syo/open.html
皆様のご来校を心よりお待ちしています。


2017年6月21日水曜日

毎週水曜日は研修の日です

こんにちは。龍です。

今日は研究授業の日。
3年生の国語の授業を行いました。


たくさんの先生で1つの授業をテーマに、より良い授業方法を研究しあい、有意義な時間を持つことができました。


敬愛小学校は、「豊かな自己表現力を育てる多様な言語活動・思考活動の場の設定と指導法の工夫〜思考の跡を残す〜を研究テーマにして、日々授業研究を行っています。


そのテーマのもとで研究している日頃の授業をこのような「研究授業」という形で全員が授業を公開し、今後の指導に役立てるようにしています。


今日の授業では、「もうすぐ雨に」を題材として、「出来事を考えながら4つの段落にわけてみよう」というめあてで始まりました。

子どもたちが、文の内容からその理由も考えながら、iPadに自分の考えを書き、先生に送信します。
ロイロノートの使い方もとても慣れていてスムーズでした。


その後、班で自分の意見を発表してまとめる活動でした。
さすが3年生。自分の意見を発表して、それについて話し合い、色々な考え・気づきが飛び交っていました。


敬愛小学校では、この話し合う活動を大切にしています。
未来を歩む子どもたちにとって、協力協働する力はとても大切なスキルの一つであるといわれています。


学習課題について、まず、自分で考え、
そして、チームでまとめて、それを発表し全体で考えを深めていく。

敬愛小学校で大切にしている学びが「ぎゅっ」と詰まった授業でした。





班で話し合った後は、先生に班の考え方を送信し、発表をし、
全体で深め会うことができました。




放課後に行なった研究討議では、授業の振り返りを行い、意見交流を行いました。
これからも研究授業は続いていきます。
敬愛の目指す教育を全員で共有し、さらにより良いものにすることができるよう、教職員一同努力を重ねていきたいと考えています。

児童の皆さん、とっても頑張っていましたね。
そして、研究授業を担当した先生方、お疲れ様でした!




2017年6月20日火曜日

アクセス数急増中!

こんばんは。龍です。

2011年6月3日にスタートして、
本日までにのべ660,344人の方にご覧いただきました。

前回のアクセスランキングが4月20日で621,078人でしたので、
この2ヶ月で、約4万人の方にご覧いただいたことになります。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

本校では、保護者の方に「学校通信」「学校通信」「敬愛ブログ」「KEIAI TV」そして、保護者対象の「学校メール」等のツールを活用し、小学校での学校生活を積極的にお伝えしていきたいと思っています。

全期間のアクセスランキングの項目で、本年度の記事(「入学式」「1年生Start Day!」「運動会」)がはやくも3つランクインしていました。

敬愛ブログを365日更新となって3年目。

保護者の方からも、「いつもブログ拝見しています。」と嬉しいコメントをいただき、本当に有難く思っています。

このブログを
「こんにちは。○○です。」という書き出しで始めるようにしたのは、教育観点や指導の経過などを色々な先生から、色々な角度で保護者の皆様、受験をお考えの皆様にお伝えしていきたいと考えたからです。

これからも、学校の様子をこのブログを通してご紹介していきます。

今後ともどうぞ宜しくお願いします。

2017年6月19日月曜日

(5年生)幼小交流会

こんにちは。龍です。

5年生は昨年度から敬愛幼稚園の児童とペアを組んで、
交流会を行なっています。

今日は第1日目。
ペアの園児にどうやったら敬愛小学校のことを知ってもらえるか?


5年生はこの日に向けて、
「敬愛小学校のことをまずは、紹介したい!」と
校舎見学とパワーポイントを使ったプレゼンを企画しました。


まずは、アリーナでゲームをして楽しんで、
5年生と一緒に校舎探検に出発!


5年生がリードをして、
色々な部屋を紹介しました。


「アリーナシューズを履き替えてくるからここで待っててね」
「アリーナを出るときは、仏様に一礼するんだよ。こうやって」
など、
とても優しくリードをしている様子が
微笑ましかったです。

教室では、敬愛小学校の学校生活をまとめた
プレゼンテーションをしました。


体育や算数、図工などの勉強について説明した後、
「敬愛小学校の授業は、楽しいので、楽しみにしててくださいね」と
まとめている児童がたくさんいました。





 敬愛幼稚園の皆さん、楽しかったですか?
ペアのお兄さん、お姉さんとは、
また一緒に交流する機会を設けます。
楽しみにしててくださいね!