2018年3月31日土曜日

アリーナでの体育の授業

こんにちは。龍です。

今日の跳び箱の授業の様子をご紹介します。

3年生からは、
体育の先生がクラス担任と一緒に指導を行なっています。


この日は2年生の授業に
体育の先生が入って、
跳び箱の跳び方を指導していました。


跳び箱に手をつく場所に印がされており、
子どもたちもそれをヒントに、
なんども跳躍に挑戦していました。


練習を重ねていくうちに、
子どもたちは、上手に跳躍できるようになり、
跳べるようになった子どもたちは、
とっても嬉しそうでした。


2018年3月30日金曜日

(2年生国語)スーホの白い馬

こんにちは。2年生担任の吉田です。

3月の国語では、「スーホの白い馬」を学習しました。

場面ごとに「どんなことを言ったか」「どんなことが起きたか」「そのわけ」を中心に考えています。
この三点だけにとどまらず、子どもたちの「つぶやき」の中から学習が広がっています。
友達の言った考えに「付け加え」や「疑問」が生まれ、「本当かな?」と確かめるために教科書を隅々まで読んでいます。


また、多くの子が「教科書の〇ページに書いているので、~と思います。」と書いてあることを根拠に考えを言えるようになっています。

挿絵に注目して気持ちの変化や、民族性、時代背景に気が付いた子もいます。静かに聞き入って勉強する場面だけでなく、
子どもたちが積極的に意見を述べ合う中で大きく成長しています。

授業が終わった後も「さっき〇〇さんが言ったことは、~だと思う。」と言いにくる子もいて、一生懸命自分の考えをつくっているのだと嬉しく思います。

2018年3月29日木曜日

(3年生算数)大きな数のしくみ

こんにちは。3年生担任の權田です。

先日の授業では、3桁×3桁の筆算、
それ以上の桁数のかけ算の筆算を学習しました。

これまでに学習してきたかけ算の筆算のやり方をもとに、
もっと分かりやすく計算する方法を考えました。

また、4年生に向けてさらに計算力を高めるために、
昼休み前の空き時間を使ってロイロノートで計算問題に取り組み始めました。


足し算・引き算・かけ算・割り算を組み合わせて、
正確にスムーズに計算できるように
今後も継続して指導していきたいと考えています。

ご家庭でも、3年生のうちに苦手なところが出来るように繰り返し練習問題に取り組み、4年生でも良いスタートが切れるようにご協力をお願いします。

2018年3月28日水曜日

(1年生英語)フォニックス学習

こんにちは。龍です。

本校の英語授業は週3時間行い、
1・2年生はフォニックス学習を行なっています。


今日のブログは1年生のフォニックス学習の様子をご紹介します。


先生が電子黒板を使いながら、
それぞれのアルファベットの発音を確認されていきました。



_i_eと_ightと_ieはアルファベットは違うけど、
同じ発音ということに子どもたちは気づくことができました。


「_ightをつかった単語は何かないかな?」と先生が尋ねると、
「light」「right」と答えることができていました。

「l」と「r」の発音もとっても上手で、改めて感心しました




3年生からは、文法の学習が本格的に始まります。

OXFORD QUALITYに日本初認定校の本校では、
海外から教科書を取り寄せて「英語授業」を行なっています。

使用されている文字は、もちろんすべて英語です。
授業もオールイングリッシュで行なっています。

本校で使用する6年生での教科書レベルは、
英語検定準2級・3級レベルにも相当します。

児童の皆さん、
敬愛の英語教育を通して、さらなるスキルアップを目指して行いきましょうね!



2018年3月27日火曜日

(5年生体育)サッカーの授業

こんにちは。龍です。

3月の5年生の体育ではサッカーを行いました。

先生の指示にしたがって、
楽しみながら練習をしていました。


小学校の体育も思い出の一つですよね。




元気一杯の5年生。
4月からは最上級生です。

学校のリーダー学年として、
下級生を引っ張っていってくださいね。



2018年3月26日月曜日

(アフタースクール)英語サッカー

こんにちは。龍です。

敬愛のアフタースクールの一つ「英語サッカー」は
月2回土曜日に行なっています。

元Jリーガー、元ブンデスリーガーのクリス先生に
英語でサッカーレッスンを行なってもらっています。

今年から始めた新プログラムですが、
子どもたちは英語でのサッカーにすぐに慣れたようです。


1年生から英語を学習している敬愛ならではのアフタースクールです。
 みんな楽しみながらサッカーの練習に励んでいました。


4月からは新しい1年生も参加して、
よりにぎやかになることと思います。

4月からの活動も楽しみですね!

2018年3月25日日曜日

(合唱部)関学グリークラブ賛助公演

こんにちは。龍です。

本日、敬愛小学校合唱部は、
北九州市立響ホールにて行われた
「関西学院グリークラブ北九州公演」の賛助公演として、
歌声を披露しました。

卒業式・終業式が終わった後も登校し、
この日に向けて一生懸命練習に励んできました。


会場はほぼ満席状態。
グルークラブの皆さんの男声ならではの素晴らしいステージのあと、
いよいよ敬愛小学校合唱部の登場です。

「たくさんのお客さんの前で緊張してしまうのでは?」との心配もよそに、
優しく美しい歌声が会場に響き渡り、堂々のステージを披露してくれました。

来客された方や関学関係者の方からも
「感動して、涙がでました」とお声をかけていただきました。

合唱部の皆さん。お疲れ様でした。
素晴らしいステージでした。

この貴重なご縁をいただいたグリークラブ関係者の皆様、
練習等々色々な面にてご尽力いただいた保護者の皆様、
この場をお借りして、心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。

2018年3月24日土曜日

(6年生英語)小中高連携

こんにちは。龍です。

敬愛小学校は、小中高一貫教育を行なっている学校です。
毎週1回は一貫会議を行い、相互連絡や様々な教育企画を行なっています。

授業見学も相互に行い、
3月のこの日は、中学高校の英語科の先生が見学に来られました。

ヴォー先生・松尾先生の英語の授業は、
先生方の色々なアイデアが随所に散りばめられています。


この日は、iPadを持っていない6年生ということで、
子どもたちは特殊なカードを持って、英語の4択解答を行なっていました。


先生が、iPadを遠くからかざすと、
子どもたちの解答がモニターに反映されます。
その解答を先生が確認し、データを蓄積しながら、
指導を行われていました。

中学高校の先生も、
小学校での様々な英語の取り組みに感心されていました。

これからも相互の連携を強くして、
他にはない小中高一貫校の魅力を作り上げていきたいと考えています。





2018年3月23日金曜日

<2年生英語>スピーチ発表に向けて

こんにちは。2年生担任の吉田です。

2月末の英語の時間に、スピーチ発表を行いました。
今回の発表に向けて、家での練習だけでなく、
英語の朝学習の時間に教え合い、励まし合い、聞き合い、協力して練習をしてきました。


「早くスピーチ発表がしたい!」と子どもたちは発表の日を楽しみにしていました。
どの子も自信をもって発表でき、英語の先生に「great!!」とほめられました。

ヘイウッド先生からは「どんな秘密の特訓をしたの?」と尋ねられ、
「教え合い!みんなでチェックしあった!」と嬉しそうに答えていました。

また、子どもたちの英語のノートが素晴らしいです。
上田先生が、「大切ですよ!」といったところを黙々とメモできています。

3年生になったら、英語でもノートの活用の場面が多くなります。
そこで、黒板に書いていることだけでなく、
先生の言っていることを聞いて書くという練習もしています。

子どもたちの英語のノートを見ると、
3年生になるための準備がしっかりできているなとうれしく感じます。

2018年3月22日木曜日

(3年生国語)しりょうから分かる、小学生のこと

こんにちは。3年生担任の權田です。

3月の国語学習では、グラフや表から分かることと、
そこから読み取って考えたことをみんなの前で説明する学習を行いました。

子どもたちは、選んだグラフや表をモニターに映し出し、
グラフや注目したところを指示棒で示しながら分かりやすく説明し、
さらにその読み取りから考えたことを自分の言葉で話すことができました。

この一年間、人前で話す機会を多く重ねてきました。
今では、自ら進んで前に出て発表することができるまでに成長しています。

2018年3月21日水曜日

英語学童保育(English Kids' Room)

こんにちは。龍です。

今日のブログでは本校の英語学童保育のプログラムの一つ、
ネイティブ先生方によるイングリッシュタイムをご紹介します。

英語の歌を歌ったり英語クイズ等々、
色々と英語を使ったアクティビティーがあり、
子どもたちが楽しく活動していました。

先生の指示は英語なので、
それを聞き取って行動する必要がありますが、
日頃の授業も同様なので、
子どもたちには当たり前の環境です。

日本にいると英語を聞いたり、
学習した英語を使ったりする場が少ないのが現状ですが、
敬愛小学校では、少しでもINPUT、OUTPUTの機会を増やそうと
様々な工夫を行なっています。

英語学童保育(English Kids' Room)は
1・2年生は3時から5時(6時まで延長可)まで、
3〜6年生は4時から6時まで行なっています。

費用は月々5000円です。(延長の場合は延長料が別途必要です)

2018年3月20日火曜日

平成29年度 第3学期修了式

こんにちは。龍です。

平成29年度3学期終業式(修了式)を
アリーナにて行いました。


各学年の代表に、校長先生から修了証が手渡されました。



その後、校長先生からの式辞、
そして、たくさんの表彰伝達がありました。







いよいよ明日から春休み。
そして4月からはそれぞれ一つ学年が進級します。







次年度はどんな自分になるのか???
新しい学年での自分の姿を想像して、
その準備を春休みにすすめて欲しいと思います。

みなさん、1年間よく頑張りましたね。
来年もみんなで力を合わせて
素晴らしい小学校にしていきましょうね。

2018年3月19日月曜日

チューリップが入学生を待っています!

こんにちは。龍です。

校門の梅の花が綺麗に咲き誇っています。
いよいよ春本番といったところです。


新1年生のために全校児童で植えたチューリップも
その芽を大きく膨らませ、
入学式の準備を始めているようです。


毎年、新1年生の名札をつくり、
このプランターに掲示しています。
そのプランターの前で、
にこやかに記念撮影をされるご家族をたくさん見受けます。


入学式まであと3週間。
新1年生の皆さん、入学式が楽しみですね!!


2018年3月18日日曜日

(合唱部)響ホールでのステージ迫る

こんにちは。龍です。

先日のブログでもご紹介しましたが、
敬愛小学校合唱部が
関西学院グリークラブの賛助出演で、
響ホールのステージにて合唱を披露します。


先日、関西学院大学の女性マネージャーの方3名がご挨拶にお見えになられました。

子どもたちと会ったマネージャーの皆さんは、とても嬉しそうでした。
その笑顔をみて、
子どもたちも響ホールのステージがさらに楽しみになってきたのではないかと思います。


現在、子どもたちは3月25日のステージを目標に
練習に励んでいます。


前売り券は、本校事務室にて発売中です。
入場料は一般1500円(当日2000円)
中・高校生800円、小学生以下無料です。

皆様のご来場を心よりお待ちしています。

2018年3月17日土曜日

OUPから英語視察

こんにちは。龍です。

先日、OXFORD UNIVERSITY PRESS(OUP)から
代表取締役社長様・西日本セールスマネージャーのお二方が
視察にお見えになられました。
校長室で本校の取り組みと今後の計画をお話させていただき、
その後1年生の授業をご覧いただきました。


1年生はこの1年間で英語にもなれ、
オールイングリッシュの授業がテンポよく進んでいき、
視察にお見えになられた皆様も感心されていました。



子どもたちの集中が続くように、
ヘイウッド先生は、様々なアクティビティを準備していました。


単語を探すアクティビティーでは、
コミュニケーション能力、
コラボレーション能力を高めることを目指し、
チームで行なわれていました。


みんなで協力しながら、モニターに映し出された単語を探します。
とても楽しそうでした。





視察にお越しいただいた皆さまからは、
「この環境だと英語力が間違いなく伸びる。いい環境ですね。」と
お褒めの言葉をいただきました。

OUPの皆さまと
「さらに新しい取り組みをしていきましょう」と
様々なことを相談させていただき、
協議の時間も、とても有意義なものになりました。
お忙しい中ご来校いただき、有難うございました。

=====================
教育関係者の視察をご希望の方は、
副校長の龍までお問い合わせください。